スペシャル情報

 | 

旬野菜の冷凍保存編

 気温が高かった今年の夏。まだまだ残暑が続きますが、そんなときに心配なのが、食中毒。食材も傷みやすくなっています。正しい保存方法で食材を美味しく長持ちさせたいですね。食材には、それぞれ保存に適した環境があります。育った環境に近い環境で保存することが鮮度を保つ要因の1つです。

冷蔵庫の使い方

 冷蔵庫には保存する食材に適した温度に設定された各収納室があります。①冷凍室(約-22~-18℃)は、冷凍食品や味付け冷凍したいものの凍結保存に適しています。②チルド室(約0~1℃)は、凍らせたくない肉や魚介類などの保存に適しています。③冷蔵室(約3~6℃)は、葉物野菜や卵、乳製品、調理した食品などの保存に適しています。④野菜室(約7~10℃)は、湿度が高めに保たれているため、野菜や果物、お米の保存などに適しています。冷蔵庫を上手に使いこなして効率よく保存しましょう。

里いも

【保存方法】

 冷蔵庫での保存には向いていません。常温保存をするのがよいでしょう。

【切り方と冷凍保存方法】

  1. 輪切りにした後、半月切りにして、種とわたを取り除きます。
  2. 皮を剥いて、袋に入れて冷凍します。
  3. 里芋を切って塩をふる
  4. 塩で揉んで、 ぬめりを取ります。
  5. 水で洗って水切りをする。
  6. 袋に入れて、空気を抜き、 冷凍庫で保存します。

夕顔  いただいたときなど、どう調理していますか?

【保存方法】

 切っていない夕顔なら、常温保存が最適。切った場合は、種とわたを取り除き、袋に入れて、すぐ調理しましょう。

【切り方と冷凍保存方法】

  1. 輪切りにした後、半月切りにして、種とわたを取り除きます。
  2. 皮を剥いて、袋に入れて冷凍します。
  • みんなのよい食プロジェクト
  • JAネットバンク
  • ATMのご案内
  • 組合員加入のご案内
  • コメナルド画伯twitter
  • よつばギャラリー
  • 部会員向け市況情報
  • 南郷トマト振興協議会
  • みつかる農しごと - ふくしまの農業求人サイト
  • 農協観光の国内宿泊予約サイト e-たび日和