スペシャル情報

 | 

お漬物編

 昔から人は春夏秋に収穫した野菜を保存し、冬に、蓄える必要がありました。冷蔵庫などもなく、ただ放っておくと腐ってしまう野菜ですが、塩を使うことで冬まで野菜を保存することが出来ました。作るのも簡単で、長期間寝かせることで旨味が出て美味しくなることから、保存食として「漬物」が広まったと言われています。
 また、この旨味は、乳酸菌や酵母菌が発酵することにより生まれます。漬物に含まれる植物性乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やす働きをし、おなかの調子を良くしたり、免疫力を上げたりする効果が期待されます。

大根の醤油しぼり漬け

【材料】

  • 大根………… 1kg
  • 塩………… 35g
  • 醤油…… 150cc
  • ざら糖……… 120g
  • 根生姜……お好みで少々
  • タカの爪……お好みで少々

【作り方】

  1. 大根の皮をむいて、縦に半分に切り干す。大根の葉も切り落として、一緒に干す。(天気の良い日を選び4日から5日行う。)
  2. 1をいちょう切りして塩で漬ける。葉も一緒に漬ける。
  3. 重石をして4日~5日かき混ぜながら漬ける。
  4. 3をざるにあけて水抜きを行う(重石をして4日~5日上下の入れ替えをしながら行う)
  5. 4にざら糖、醤油、根生姜、タカの爪を一緒に入れ本漬けをする。
  6. 2週間位で出来上がり!

大根の生漬

【材料】

  • 大根…………………… 1kg
  • 塩…………………… 25g
  • 酢………………… 50cc
  • ざら糖……………… 180g
  • 色粉(食紅黄色)…… 少々
  • タカの爪……………お好みで少々

【作り方】

  1. 大根の皮をむき、上下を切る。
  2. 3等分してそれを半月に切る。
  3. 材料を一緒に漬けます(4日~5日)で出来上がり!

時短!白菜の浅漬け

【作り方】

  1. 白菜を沸騰した塩水でサッと茹でる。
  2. 冷水にさらす。
  3. 塩水で1時間ほど漬け込んで完成!サッと茹でることで、漬けこむ時間が少なくて済みます♪
  • みんなのよい食プロジェクト
  • JAネットバンク
  • ATMのご案内
  • 組合員加入のご案内
  • コメナルド画伯twitter
  • よつばギャラリー
  • 部会員向け市況情報
  • 南郷トマト振興協議会
  • みつかる農しごと - ふくしまの農業求人サイト
  • 農協観光の国内宿泊予約サイト e-たび日和