JA会津よつば管内の農作物やイベントの様子、営農活動や直売所情報など、旬の情報を画像と動画でご紹介!
地域の特色や魅力を発信していきます。
ぜひみなさんも直売所やイベントにいらしてください!


JA会津よつば管内の農作物やイベントの様子、営農活動や直売所情報など、旬の情報を画像と動画でご紹介!
地域の特色や魅力を発信していきます。
ぜひみなさんも直売所やイベントにいらしてください!
平成28年3月に、会津地方の4つのJA(会津いいで・あいづ・会津みなみ・会津みどり)が合併し、JA会津よつばが誕生しました。
会津よつばの事業を映像でわかりやすく伝えるため、プロモーションビデオ「JA会津よつばのチカラ」を製作しました。ぜひご覧ください。
JAあいづでは、みしらず柿(身不知柿)を、10月下旬から11月下旬まで県内及び東-京方面に出荷しています。
みしらず柿は、福島県会津で栽培されている渋柿で、会津の歴史とともに古くから栽培さ-れてきた柿です。とても食味がよく、毎年皇室へも献上されています。
福島県の中でも米どころとされる会津地方は、平成26年度日本穀物検定協会の「食味ラ-ンキング」でコシヒカリとひとめぼれにおいて最高ランクである「特A」の評価を受けました。
アスパラ生産者からのメッセージを動画で紹介します。