農畜産物

ほうれんそう

 JA会津よつばでは、ほうれんそうを主に5月から10月にかけて出荷しています。
 栽培地区は、当JAの中でも標高の高い地区での栽培が多く、冷涼な地域でとろけの少ない品質の良いほうれんそうが栽培されています。
 また、計画的に栽培しているため、安定的にほうれんそうを出荷することができます。


ほうれんそうが出来るまで

  • 発芽したほうれんそう発芽したほうれんそう
  • 生育中のほうれんそう生育中のほうれんそう
  • 収穫間近のほうれんそう収穫間近のほうれんそう
  • 収穫間近のほうれんそう収穫間近のほうれんそう
  • 収穫時期のほうれんそう収穫時期のほうれんそう

ほうれんそうの品種

 ほうれんそうは、「ミラージュ」や「ジョーカーセブン」などを栽培しています。

ほうれんそうの栄養成分

 ほうれんそうは、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素を豊富に含む非常に栄養価の高い野菜です。代表的な栄養素はβカロチンと鉄分で、鉄分は牛レバーに匹敵するほど含まれています。また、鉄分の吸収を高めるビタミンCや造血を助ける葉酸も多く含んでいます。

生産者コメント

会津若松市 佐藤泉さん
 安全で安心なほうれん草を食べていただける様に、ほうれん草作りを生きがいにがんばっています。

ほうれんそうの保存方法

 ほうれんそうを生のまま置いておく時は、立てておいて置くと良いです。葉物野菜なので早めに調理しましょう。茹でて水気を切り、冷凍保存すると便利です。

おいしいほうれんそうの選び方

 葉の緑色が濃く、葉が肉厚で張りがあるものを選びます。根本はみずみずしく赤みが強いものが新鮮でよいです。

  • みんなのよい食プロジェクト
  • JAネットバンク
  • ATMのご案内
  • 組合員加入のご案内
  • コメナルド画伯twitter
  • よつばギャラリー
  • 部会員向け市況情報
  • 南郷トマト振興協議会
  • みつかる農しごと - ふくしまの農業求人サイト
  • 農協観光の国内宿泊予約サイト e-たび日和