夏秋期日本一の福島県昭和村のかすみ草 ─ JA会津よつばかすみ草部会
福島県昭和村のかすみ草
奥会津昭和村の風土
雪解けとともにブナが芽吹き豊かな山菜の季節を迎え、夏には蛍が飛び交い、清流にはアユが踊り、秋には山一面の紅葉と豊富なキノコの季節、冬は静まりかえる冬景色と四季折々、心を癒してくれる自然。気候は、日本海型で盛夏は短く、11月中旬には初雪。12月からは本格的な根雪期間となり4月初旬まで続きます。
標高400mから750mの高冷地にあり、昼夜の寒暖の差が大きく、こうした自然条件が、かすみ草栽培に適しています。
高冷地 矢ノ原高原で育つかすみ草
※夏秋期に限ります。